BLOG ブログ
豆知識
あなたは朝シャン派?夜シャン派?それぞれのメリットデメリット
2018/09/06

朝シャンのメリットとデメリット
≪朝シャンのメリット≫
・寝ぐせ直しがいらない
朝シャンをすれば、寝ぐせ直しの必要はありません。気分もすっきりして、爽快な気持ちで朝を迎えることができます。毎朝、髪の寝ぐせを直すのに時間がかかるという人もいるでしょう。
≪朝シャンのデメリット≫
・ヘアケアがしっかり行えない
会社や学校へ行く前の朝の時間は、慌ただしく過ごす人が多いでしょう。朝シャンを行う人のなかには、急いでシャワーを浴びる人も多いのは?時間に追われているときに、シャンプーをすると、どうしても髪の洗い方が雑になり、汚れが残りやすくなります。
・紫外線ダメージが大きくなる
朝シャンの直後は、髪に必要な皮脂が洗い流されているので、紫外線のダメージが大きくなります。皮脂というと、すべて洗い流さなければいけないのでは? と考える人もいるでしょう。頭皮から分泌される皮脂には、膜を張って、髪をダメージから守る働きがあります。
夜シャンのメリットとデメリット
≪夜シャンのメリット≫
・髪の成長に役立つ
夜寝ている間は、髪が最も成長する時間帯でもあります。寝る前に、髪に余分や皮脂を取り除くことで、健康な髪の成長を助けます。
・ヘアケアがしっかり行える
朝よりも時間に余裕のある夜は、トリートメントをしたり、髪をドライヤーで乾かしたりと、髪のお手入れをしっかり行うことができます。
≪夜シャンのデメリット≫
・寝ぐせがつきやすい
洗い立ての髪のままで寝ると、朝起きたときに強い寝ぐせがつくことがあります。朝に寝ぐせを直すには、ハネている部分だけでなく、髪の根元からていねいに直すのがコツです。専用のウォーターミストを使うのもよいでしょう。
・髪の成長に役立つ